- 2018年4月23日(月)【公明新聞に掲載】横浜市 道路水銀灯LED化
-
2018.04.23 Monday
【2018年4月23日付公明新聞に掲載されました!】
横浜市 道路水銀灯LED化 水俣条約発効を受けて
19年度までに 環境対策を重視 公明市議の質問に市が明言
市議会公明党議員団は議会の場を通じて道路照明灯の
LED切り替えを強力に推進してきました。
横浜市はこのほど、市が管理する道路照明灯の水銀灯を、
19年度までにLED化する方針を公表しました。
維持管理費としては15年間で約8000万円の削減が見込まれる上、交換作業に伴う道路の交通規制が縮減されることも期待
できます。
JUGEMテーマ:横浜
- 2018年4月20日(金)TOKYO STRAWBERRY PARKを視察させて頂きました!
-
2018.04.20 Friday
本日(20日)、東京電力横浜火力発電所構内に2018年4月29日にオープンするイチゴのテーマパーク
「TOKYO STRAWBERRY PARK」を視察させて頂きました。
イチゴの収穫が通年体験ができ、イチゴをテーマとしたお菓子工房や美味しい食事の取れるフードスペースがあり、お天気の良い日には、外でピクニックも出来るそうです。横浜の中心部に国内外の観光客(特に東南アジアに人気の日本のイチゴ)に果樹の収穫体験等を楽しむ新たな観光スポットとして人気が出る施設になりそうです。
JUGEMテーマ:横浜
- 2018年4月19日(金)【事故対策推進】名瀬町の交差点を視察
-
2018.04.19 Thursday
事故にあった地域の方から安全対策のご要望を受け、
現場の名瀬町の交差点を視察させて頂きました!
青信号で右側の横断歩道を横断中に、後ろから来た
右折の車に跳ねられたとの事。
現場を視察し、感じたことは交差点が下り坂の途中に
あるため、速度が出やすく右折時には平坦な交差点より
減速が必要。今後、事故対策として歩車分離信号の
設置等、警察や道路管理者の土木事務所の関係機関と
連携して事故対策推進をして行きます!
皆様の声をカタチに、小さな声を聞く力!
これからも安心・安全の街づくりの推進を頑張って行きます。JUGEMテーマ:横浜
- 2018年4月19日(木)【タウンニュースに掲載】
-
2018.04.19 Thursday
2018年4月19日(木)【タウンニュースに掲載】
災害対策に「ドローン」を
私が一貫して取り組んでいるのが、横浜市の防災・減災対策の拡充です。担当の消防局、総務局もより一層整備を進めていますが、こと災害対策に限って「これで大丈夫」ということはありません。その基本的な考えの下、今年度予算特別委員会の場で消防局長などに質問を行いました。
上空から現地情報収集
無人航空機「ドローン」は、数年前から様々な分野で実証実験が行われ、活用方法はメディアなどで取り上げられています。私は以前からドローンを
災害対策に応用できると考えています。具体的には大規模災害時、上空から現地の情報収集を可能にするものと期待しています。
これに対し、消防局長は既に平成28年度検証のためにドローンを1機購入したことのほか、翌29年度には災害時の活用の検討に入ったこと、同年9月の市総合防災訓練等で飛行訓練を実施したと答弁。さらにこれまでに9件、火災の延焼状況の確認や人命検索などで実際に有効性を確認しているとしています。操縦者増加が必要
また警防部長によると、中核市では8消防本
部が導入。一方政令指定都市では、さいたま市と千葉市が導入していますが、両市とも現在まで出動は数回にとどまっており、横浜市は積極的に取り組んでいることが分かります。ただ航空法の規制があり、人口集中地区では飛行禁止区域が定められており、横浜市はほぼ全域が該当。そのため、操縦者は屋外での訓練ができない状況です。そんな中、6人が国交省から許可されているものの、操縦者の数を増やすには屋外での訓練が不可欠。
今後、法律の規制緩和が必要と考えます。市は今年度からの本格運用に向け、安全・確実に運行するための活動マニュアルを策定します。
加えて救助資器材の搬送や有毒ガスの測定などの活用も検討しており、ドローンが活躍する範囲が広がっています。
市民の安全確保に向けてさらに精度が上がるよう、関係局に要請します。JUGEMテーマ:公明党
- 2018年4月12日(木)【地域実績ビフォー&アフター】踊場公園近くのカーブミラー
-
2018.04.12 Thursday
地域の方々から要望を頂いていた、踊場公園近くの見通しの
悪い交差点に、カーブミラーが設置されました。
皆様の声をカタチに、小さな声を聴くチカラ!
これからも地域の安心・安全を推進して行きます。JUGEMテーマ:横浜
- 2018年4月11日(水)「友誠 横浜上海友好書道展」懇親会
-
2018.04.11 Wednesday
11日、中華街で開催されました、横浜上海友好都市提携45周年
記念の「友誠 横浜上海友好書道展」懇親会に参加させて
頂きました!
多くの書道に関わる方々が集まり、盛り上がっていました。JUGEMテーマ:横浜
- 2018年4月11日(水)横浜上海友好都市提携45周年記念「友・誠 横浜上海友好書道展」
-
2018.04.11 Wednesday
本日(11日)、桜木町駅前のぴおシティ3階で開催された
横浜上海友好都市提携45周年記念「友・誠 横浜上海友好書道展」
オープ二ング参加させて頂きました。
本日より15日まで開催されます
ぜひ足を運んで見て下さい!JUGEMテーマ:横浜
- 2018年4月9日(月)観光・創造都市・国際戦略特別委員会
-
2018.04.10 Tuesday
本日(10日)、「観光・創造都市・国際戦略特別委員会」が
開会されました。
本日は、委員会の1年間の活動経緯や議論の内容を中間報告
案にまとめ、横浜の魅力をつなぐ・拡げる取り組みについて
話し合いました。
横浜の様々な魅力をいかに世界に発信して横浜に足を運ん
でもらうか、横浜市のブランド戦略の長期的な軸となる方向
性を見出すことが重要であるといったお話をさせて
頂きました。
今後も横浜が世界から選ばれる都市にとなるよう、
尽力していきます!
JUGEMテーマ:横浜