2019年12月31日(火)【公明新聞に掲載】1月1日新春号公明新聞に紹介されました。

  • 2019.12.31 Tuesday
  • 10:45

 

1月1日 新春号公明新聞に紹介されました。
「ドローンで救助の質を高める」 操縦士18人 「部隊の目」に

 
中島みつのりが2017年6月の定例会の一般質問で市の活性化に

向けドローンの活用を要請して実現しました!

 

JUGEMテーマ:公明党

2019年12月28日(土)戸塚区年末年始「消防特別警備」区長激励訪問

  • 2019.12.28 Saturday
  • 23:35

IMG_9677.jpg

 

28日、戸塚区年末年始「消防特別警備」区長激励訪問に同行させて頂きました。
   

IMG_9681.jpg

 
 戸塚消防署からスタートし、吉田消防出張所→東戸塚消防出張所
→鳥ヶ丘消防出張所→深谷消防出張所→原宿消防出張所の6ヶ所で
各消防団分団の激励訪問が実施されました。
  

IMG_9685.jpg

 
 今年は自然災害(台風等)が多く、区内には被災された方もいらっしゃいました。
火災現場には勿論の事、被害のあった現場や避難所等には必ず消防団員がいます。

 

IMG_9693.jpg

 
1年間を通じて区民の安心・安全のためにご尽力頂き誠に有難う御座いました。
年末年始の特別警備も大変お世話になります。

 

IMG_9697.jpg

 

IMG_9704.jpg

 

JUGEMテーマ:防災

2019年12月26日(木)石川県金沢市「ICT活用推進計画」について視察

  • 2019.12.26 Thursday
  • 12:23

image0.jpg

 

本日(26日) 金沢市庁舎で金沢市の「ICT活用推進計画について」視察させて頂きました。
 
金沢市では、「世界の交流拠点都市金沢 重点戦略計画」の施策を情報化の観点から
総合的かつ効果的に具現化する計画として、また「官民データ活用推進基本法」に基づく
市町村官民データ活用推進計画として、金沢市ICT活用推進計画を策定しています。
   

IMG_9660.jpg

 
【期待される効果】
・経費削減や事務負担軽減
・市民サービスの向上
・行政の効率的な推進や信頼性向上
 
【計画期間】 2019年度から2022年度までの4か年計画
 
以下の施策の取り組みを伺いました。
 
【基本的な方針及び主な具現化施策】全体48施策
● 手続きにおける情報通信の技術の利用等に係る取組(オンライン化原則)(5施策)
● 官民データの容易な利用等に係る取組(オープンデータの推進)(5施策)
● 個人番号カード(マイナンバーカード)の普及及び活用に係る取組(4施策)
● 利用の機会等の格差(デジタルデバイド)の是正に係る取組(4施策)
● 情報システムに係る規格の整備及び互換性の確保等に係る取組(15施策)
● AIやRPAなど先端技術の活用に係る取組(5施策)
● ICT活用や官民データ活用に関する人材育成、普及啓発に係る取組(10施策)
 
施策の中で、官民協働のオープンデーターの取り組みや、データー活用による
仕事の効率化による市民サービスの充実を計る仕組み作りは非常に参考になりました。
今後の政策推進に活かして行きます。

 

JUGEMテーマ:公明党

2019年12月25日(水)石川県金沢市「歩けるまちづくりの推進」について視察

  • 2019.12.25 Wednesday
  • 18:14

image0.jpg

 

本日(25日)金沢市庁舎で石川県金沢市「歩けるまちづくりの推進」について視察させて

頂きました。
 
事業説明を「歩ける推進課」の職員から説明して頂き、質疑応答をさせて頂きました。
金沢市は約46.4万人の中核市で、まちの特徴として金沢城を中心に両側に浅野川と
犀川があります。長閑な街並みを感じました。

 

IMG_9655.jpg
  
石川県金沢市「歩けるまちづくりの推進について」
 
1.街並みの特徴として昔からある狭い道路が残っていて道路空間が狭い道が多い
2.交通政策によるまちづくり
(1)新金沢交通戦略「歩行者と公共交通優先のまちづくり」を明確化
(2)第2次金沢交通戦略(H28年3月策定)「まちなかを核にネットワークで
   つなぐまちづくり」を追加し「歩行者と公共交通優先のまちづくり」を継続
 
3.歩けるまちづくりの推進
(1)歩けるまちづくりからみた「現状」と「課題」
(2)「歩けるまちづくり協定」 
   基本方針・歩く人にやさしい交通環境・
   まちを歩く意識の醸成・まちの回遊性の向上
(3)これまでに締結した協定
(4)協定締結前の主な交通規制と通過交通ルート
(5)協定締結後に導入された交通規制
(6)交通規制導入後の交通量の変化
   ・通過交通抑制のため、歩行者自転車専用道路の
   規制を実施=許可車両及び路線バス以外の通行を規制
※規制導入に合わせてふらっとバス長町ルートを運行開始
 
4.金沢ふらっとバス
・運行主体と運営方法
・北陸新幹線開業に対応した2次交通を含めた回遊性向上

5.商業地及び観光地の回遊性向上
(1)北陸新幹線開業に対応した2次交通を含めた回遊性の向上
・来街者の起点となる金沢駅の改良

(2)主要観光スポットでの案内の強化等
・金沢駅〜シャトル
・金沢駅〜ループ〜主要観光地
・分かりやすい案内
(聞かなくても分かるバス案内板)対象は観光客
バス・タクシーの情報+広場案内図+周辺地図
(丁寧に答える金沢市交通案内所)
(スポット近傍のバス停の情報提供)
(多様な見て歩きコースとマップ)
・公共レンタル「まちのり」の活用
  →電動自転車化(横浜のべイバイク)
・道路表示(自転車走行指導帯)

6.歩けるまちアートベンチ(平成30 8ケ所→令和元年 11カ所)
・ベンチをまちなかに設置し、歩いて観光する来街者や市民の
  回遊性向上を図るとともに、憩いと賑わいの空間を創出 
(1)金沢美術工芸大学との連携事業
(2)金沢駅から、まちなかへ(歩行者を誘うシンボル的
   役割を果たし、鼓門と色調を合わせ、周囲の景観にも調和したデザイン
(3)かつて城下町に恵みや賑わいをもたらした北前船に見立てたデザイン
(4)雨や雪にも強く、金沢の歴史ともゆかりの深い素地として、
   能登ヒバ(アテ)や戸室石を使用
(5)ベンチに設けたQRコードをスマートフォンで読み取り、
   観光情報を紹介するサイトにアクセス

7.まちなか回遊の展望
(1)新幹線開業前の範囲
・およそ2km四方の範囲に観光スポットが入る
・特定の場所に集中し生活環境が悪化
(2)新幹線開業後の範囲
・新しい観光スポットの強化
・観光客の分散化(2kmx 2km→2kmx3km)に
  拡大まちのりを電動アシスト付きに!

質疑内容

Q.蔓延的な渋滞のイメージがあったがどのような改善を?
緑の街づくり条例等街づくりの条例化を実施してきたが
その中で公共交通政策を推進する中で、歩けるまちづくりの推進を進めて来た。

A.市内はバス移動がメインとなっている。
バスの乗客数は減っていたが、新幹線開通の影響で環境客数の増加で現状維持している。
バス利用の欠点は何行きのバスに乗れば目的地に行けるか分からない。
課題解決のために、回遊性向上のためのシャトル・ループのバスの実施。


Q. 街中には車が馴染まない(車を入れない)という発想の中、
  事業展開の中での健康推進の面での推進は?

A. 高齢化率の向上や金沢市民は歩かない文化があったが
  観光客の動向(歩いて観光している)影響も出て来ている
これからの政策推進で歩く健康推進を実施していく。


Q. 金沢ふらっとバス事業内容を詳しく

A.4ルートで14台  市の車両 整備費等の予算は14百万
年間市の予算は1億2千万と増加傾向(課題)
観光客増加効果検証 観光客は市内の1日乗車券五百円を購入 
ふらっとバスは対象外なので観光客効果の検証が難しい。

Q. 歩ける推進課の設置時期は条例制定時期に?
A.制定4年後に設置した。

Q.協定を締結した地域との関係と状況
A.条例締結から長期間経って課題が出ている

 

今回、金沢市の「歩けるまちづくりの推進について」視察させて頂き、
様々な事業の展開で、「商業地及び観光地の回遊性向上」のための
シャトル・ループのバスの実施や歩けるまちアートベンチの
設置など参考になりました。
今後の政策推進に活かしていきます。

 

JUGEMテーマ:公明党

2019年12月20日(金)よこはま動物園ズーラシア・スマトラトラの赤ちゃんを特別公開

  • 2019.12.20 Friday
  • 20:18

 

よこはま動物園ズーラシアで令和元年8月19日(月)に生まれたスマトラトラの赤ちゃん

(メス)を期間限定で特別公開します。
赤ちゃんは、母親の授乳がうまくできなかったため、国内で初めて人工哺育で育て、現在は

体重13kg程に成長しました。
12月25日(水)、26日(木)、1月6日(月)の3日間、ウンピョウ展示場にて公開します。
同時に、12月25日(水)〜1月6日(月)の間、スマトラトラ展示場ガラスビュー横にて、

赤ちゃんの愛称投票を行います。

 

JUGEMテーマ:横浜

2019年12月19日(木)市会運営委員会/本会議(第3日)

  • 2019.12.19 Thursday
  • 22:05

 

本日(19日)13時から市会運営委員会が開会され、14時からは本会議(第3日)が開かれ

議案の議決が行われました。

 

JUGEMテーマ:公明党

2019年12月18日(水)公明党 幼児教育・保育無償化に関する実態調査アンケート

  • 2019.12.18 Wednesday
  • 22:09

20191218_004.jpg

 

18日、佐々木さやか参議院議員に同行し、横浜市戸塚区の学校法人ひまわり学園「幼保連携型

認定こども園ひまわり幼稚園」を訪問し、幼児教育・保育の無償化に関して、同園を運営する

金子禎園長と意見を交わしました。

 

20191218_001.jpg

 

ひまわり幼稚園は、今年9月に創立70周年を迎え、2018年から働くお母さんたちのための

支援をしたいと認定こども園をスタート。
1歳から5歳の乳幼児が一緒に過ごし、いい影響が出ているとの事です。
今回の無償化に関しては「3歳児格差」等利用者からの声や幼稚園・保育園・認定こども園での

課題の違いがあるため、行政窓口の細分化「認定こども園係」の設置等貴重なご意見を聴くこと

が出来ました。

 

20191218_003.jpg

  
 公明党は、10月から始まった幼児教育・保育の無償化について、さらなる政策ニーズを把握

しようと、全国の国会・地方議員がアンケートを通じて利用者や事業者から直接声を聴く実態

調査運動に総力を挙げて取り組んでいます。
みなさまから頂いた二ーズをもとに課題の改善に向け、全力で取り組んで参ります!

 

JUGEMテーマ:横浜

2019年12月17日(火)温暖化対策・環境創造・資源循環委員会が開会

  • 2019.12.17 Tuesday
  • 19:32

 

本日(17日)温暖化対策・環境創造・資源循環委員会が開会され以下の内容が議論されました。
 
1.温暖化対策統括本部関係
(1)報告事項 ・ヨコハマSDGsデザインセンター事業について
2.環境創造局関係
(1)議案審査
・市第95号議案 横浜自然観察の森の指定管理者の指定
・市第96号議案 公園の指定管理者の指定
(2)報告事項
・環境創造局が所管する外郭団体の協約マネジメントサイクルに基づく評価結果等について
・寄付受納について
3.資源循環局関係
(1)報告事項
・「ごみと資源の総量」の実績について
・資源循環局が所管する外郭団体の協約マネジメントサイクルに基づく評価結果等について
・【議題外】台風第19号に伴う災害廃棄物の受入れについて

 

JUGEMテーマ:横浜

2019年12月15日(日)各地域の餅つき大会に行かせて頂きました!

  • 2019.12.15 Sunday
  • 20:07

IMG_9575.jpg

 

本日(15日)区内で開催されました5ヶ所の各地域の餅つき大会に行かせて頂きました!

 

IMG_9564.jpg

 

IMG_9572.jpg

 

IMG_9549.jpg

 

JUGEMテーマ:地元の祭り

2019年12月15日(日)東戸塚商店会「第18回掃除活動」に参加

  • 2019.12.15 Sunday
  • 20:00

IMG_9574.jpg

 

本日(15日)東戸塚商店会「第18回掃除活動」に参加し、東戸塚駅前の清掃活動をさせて

頂きました。

 

IMG_9577.jpg

 

商店会の皆様が中心に地域の方々が、自分達の街を綺麗にしようと自発的に取り組んで頂いて

いる事に感謝申し上げます。  有難う御座います。
これからも市民協働の取り組みとして参加して行きます。

 

JUGEMテーマ:横浜

calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2019 >>

selected entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM